快速よりみち106号

快速なのに寄り道してしまう。そんなブログです。 お急ぎの方は、後からまいります普通列車をご利用ください。

2018年10月



SLの模型を持っておらず、何でもいいからひとつ欲しいなと思っていました。

C11かC57を狙っていたのですが、KATOからC56が再販されました。
ジョーシンで予約販売していたので購入しました。税込み8100円でした。


イメージ 1


初のSL模型ですので楽しみにしておりました。

いざ開封。


イメージ 2


いや~ほんと精巧な造りです。

プラスチック感はありますが、配管の一本からクレーチングの柄の一つひとつまで美しいつくりですね~



ネームプレートが無いと抜け殻のようですね(汗)

まずはプレートを貼り付けました。


イメージ 3



マクロがニガテな一眼で撮ったのでボケボケですね、、、


イメージ 4


C56の横からの姿が好きです。

大型のテンダー機関車ほどの迫力はありませんが、それでもテンダー機関車らしい美しさがありますね。

テンダーの後ろ側が斜めに切られているところから、全体を見ると「山」の形になっているのが特徴的ですね。



イメージ 5


リアも。

本物の石炭は光沢は無いようなきがしますが、なんかキラキラしていますよね。






レールに乗せて走らせました。



イメージ 6


レールに乗るとまた良さが引き立ちます。



イメージ 7


12系客車があったので引かせてみました。


やはり走らせてこそ楽しいですね~


イメージ 8


動輪や連棒が動くさまが感動的です!


電車や気動車には無い、”動き”のある模型ということで、SLの模型は楽しいですね~

走ってる感がありますね。





旧型貨車や、客車が欲しくなってしまいました。






ちなみにネームプレートは「C56 149」を貼りました。

この149号機は長野県の清里駅に生態保存されているそうです。


長野県に行く機会がったら、ホンモノを見てきたいと思います。





伊豆に行ってきました。
 
 
イメージ 1


 
 
以前、上京した時の帰りに、東京から三島まで「踊り子115号」に乗りました。
 
三島から修善寺までは伊豆箱根鉄道に入っていくわけですが、私は三島で降りたので、踊り子の修善寺行きがどんな場所を走っていくのかを知りませんでした。
 
 
 
 







土曜日に別件で浜松まで行ったので、もう少し足を伸ばして日曜日に伊豆まで行きました。
 
 
 


 
夜中に東名高速で移動。
 
 
途中のパーキングで休みながら移動しました。
 
 
 
朝7時に由比パーキングにいました。
 
イメージ 2


横を東海道線が通過。
 
 
イメージ 3

 
静岡地区の標準形ですね~
 
 
 
 
三島駅を目指して進みます。
 
 
 
沼津で高速を降り、三島駅近くの駐車場へ駐車しました。
 
 
イメージ 4

 
伊豆箱根鉄道の改札は駅の南側でした。
 
北側からは通り抜けが出来ないので(謎)大きく遠回りして南口へ、、、
 
 
イメージ 5


一日乗車券1020円を買って、ホームへ入場。
 
 
 
まずお出迎えは、
 
 
イメージ 6

 
ラブライブの列車。
 
噂には聞いていましたがすごいおし方ですね(笑)
 
 
イメージ 7
 
 
ただ、私アニメ見ないんですよね、、、
 
 
電車好きか、ライブライバーか、どっちもかわかりませんが、写真撮ってる人が多かったです。
 
 
 
 
 
ラブライブ電車に乗って終点の修善寺へ。
 

イメージ 9


始点から終点まで35分ほどです。
 
 
イメージ 8


ここでも3000系を撮影。
 
LEDの行き先表示が切れてることに気付いたのでシャッター速度を100くらいまで落としました。
 
 
シンプルで良い車両ですね。ほほ笑んだ顔が素敵です。
 
常にパンタグラフ2個上げてる所もいいですね。
 
 
 
 
で、隣のホームにはお目当ての185系がスタンバっていました。
 
 
イメージ 10

 
発車まで一時間くらいあるんですが、既にドアも開放してました。
 
(さすがにお客さんは一人もいませんでした)
 
 
イメージ 11


せっかくなので車内を観察したりして時間を潰しました。
 
 
 
 
となりのホームに三島行きが入ってきたので、それに乗って移動。
 
  
イメージ 12


さっきのラブライブの車両は3000系ですが、こちらの鋼鉄車も3000系です。
 


行きに車窓を眺めながら、写真を取れそうな場所を3箇所ほど見つけたので、そこによりながら1日しっかり楽しむことにしました。
 
さてまずは田京駅へ向かいます。
 
 

 
イメージ 13

 
大仁と伊豆長岡の間は住宅スレスレの区間ですが、なぜか異様にスピードを出して走ります。
 
 
その中間にある田京駅。
 
住宅地の中を走る列車を見てみました。
 
 
 
 
 
1キロほど長岡方面に歩いて、直線の場所へ。
 

まずは7000系で試し撮り。


イメージ 14

 
顔が影だし、構図もなんだか平凡すぎる気がしましたが、もう踊り子が来る時間だったのでこの場所で待機。
 
 
 
 
 
とっさに、縦撮りにしようと思って縦で撮りました。
 
 
イメージ 15

 
せっかく天気がよいので、雲と青空と踊り子がでどれも引き立つような感じにしてみました。
 
 
 
 
一応、満足したので、次は伊豆長岡へ移動しました。
 
隣の駅なので歩いてもいけそうだったのですが、一日乗車券あるのにもったいないなと思ったので田京へ戻って列車に乗車。
 
 
 
 
イメージ 16


修善寺方面の列車。これは完全に江ノ電の色ですね。

青と緑があるなら、赤い車両も欲しい所ですね~なんて思いました。
 
 
 
 
駅から歩いて10分ほど、
 
 
イメージ 17


田んぼの中を線路が走っている所を見つけました。
 
奥には富士山も!
 
 
 
普通に撮ったらまったく映えなかったので、画面を大きく傾かせて富士山と車両が半々に映るような感じにしました。
 
 
イメージ 18


イメージ 19


なかなか満足いく感じのが撮れました。
 
 
ただ、ライトをつけて欲しいなぁ~と思いました、、、
 
 
 
 
 
 
さて、この路線を走る踊り子は、特急と名乗りつつも、特急料金無しで乗ることが出来ます。
 
 
三島田町まで移動して、185系に乗車することにしました。
 
 
 
 
韮山駅まで歩きました。
 

イメージ 20


途中、とりあえず列車が通りかかったら撮ります。
 

イメージ 21

 
稲がなびいていい感じです。
 

 
イメージ 22

韮山から普通で三島田町へ移動。
 
 
イメージ 24


イメージ 23

 
だんだん、車両も見慣れてきました。
 
駅名も憶えてきました。
 
 
 
踊り子の到着までは30分ほどあったので、駅前でなにか食べることにしました。
 
ラーメン屋などがあったのですが、
 
 
イメージ 25

 
右のスリランカカレーが気になったので入ってみました。
 
 
イメージ 26


野菜カレーを注文しました。
 
 
ルーは牛肉の味が染みていて、甘さがほとんど無いニガみの効いた味でした。

野菜の味がしっかり味わえてとてもおいしかったです。
 
 
ランチはサラダとドリンクがついて680円。

ココイチとかと比べるとかなり安いですね。
 
 
 
 

ところでスリランカって何県にあるんだっけ??
 
 
 
 
 
 
 


踊り子の入線の時刻になりました。
 

イメージ 27

 
自由席は料金要らずなので、修善寺まで乗りました。
 
 
修善寺編成の乗車率はどの程度のものなのだろう、と予てから気になっていましたが、
 
 
イメージ 28


自由席は空席がチラホラ見受けられる程度の乗車率でした。
 
率で行ったら7割って所でしょうか。
 
 
 
多くの人は、韮山反射炉のある伊豆長岡で降りていきました。
 
 
 
 


 
私は修善寺まで乗車。
 
 
イメージ 29


5面あるうちの3ホームが埋まると、活気あるように見えました。
 
 

乗客の多くはバス乗り場へ向かっていきましたが、私は歩いて近くのイオンへ、、、

この踊り子の発車まで1時間以上空いてしまったので、イオンで暇つぶし。
 
イオンって言っても結構小さいですが、、、(笑)









さて1時間ほど経ち、駅近くへ。


イメージ 30


踊り子が発車を待っています。

踊り子が来るまで暇つぶし。


イメージ 31


イメージ 32


イメージ 33


修善寺を発車した踊り子。

5両全部が入りきればいい画になったかも。






牧之郷から列車に乗り、訳もなく伊豆長岡で下車。


イメージ 34


3時を過ぎ、だんだん夕方の色になってきました。



修善寺方面の列車に乗りなおして、大仁までいきました。


イメージ 35


この駅はホームが大きくカーブしているので、他の駅とは違った感じで撮れるかなと思いました。




イメージ 36


元西武の1700系。

個人的には伊豆箱根鉄道の中ではこの車両が好きです。

並んだ窓の感じが好きです。






イメージ 37


なぜか顔面が金色の7000系。




イメージ 38


踊り子もやって来ました。


この踊り子に乗って、大場へ。





イメージ 39


大場で顔面を撮って、この日の踊り子は終了。

日曜日に走る7便全てカメラに収めることが出来ました。




この車両も、あと2年もしたら無くなってしまうのでしょうか、、、

そもそも踊り子の修善寺行きは無くなってしまうのではないでしょうか?






大場駅から少し歩いたところで写真を撮ってる人がいたので、行ってみました。




イメージ 40


たしかここは有名な撮影地です。


イメージ 41


ロケーションが良いですね~

富士山のおかげで、適当にとっても其れなりの画になります。


イメージ 42


風景全体が夕日に照らせれていい感じです。



何本か撮った所で、最後に流し撮り(もどき)を撮って終了にしました。


イメージ 43







さて、帰ろうか、、、、






いいえ、まだ帰れないんです。



少し歩いて映画館へ、、、


イメージ 44


先週末で終了となったハズの「ミッションインポッシブル6」。

地元ではもう上映してる所がないのですが、三島では2ヶ所もやってる所があったので、観て行くことにしました。





実は先週も観たんですが、結構迫力あって面白かったので、もう一度観てしまいました。


ヘリにぶら下がったりするシーンは映画館の大迫力で観ると鳥肌立ちますからねぇ~

あと、BMWのバイクが欲しくなってしまいました(笑)








上映160分、約3時間後に大場駅に戻ってきて、


イメージ 45



そして三島駅に帰ってきました。


イメージ 46




今回、伊豆箱根鉄道に初めて乗りました。


今までは「なんか古めかしい車両が多い路線だなぁ」という風にしか感じて居なかったのですが、


ええ、そうでした。古めかしい車両が35分の短い路線をグルグル回っている鉄道でした。





しかし、車両のバリエーションが多くて飽きないし、何より富士山を初めとした背景がすばらしいと思いました。





富士山に雪がかぶったらもっと映えるし、曇りなら逆光を気にせず撮影できるアングルがありそうだし、稲の色でも見え方が変わってきそうだし、


結構楽しめそうな路線だと感じました。








また訪れたいと思います。


踊り子が無くなる前に必ず、、、




↑このページのトップヘ